10月のレシピ
食べるごぼうのお味噌汁
■材料(4人分)
ごぼう 1本
長いも 100g
なめこ 1袋
豚バラ薄切り肉 100g
長ネギ 1/2本
生姜(すりおろし) 3g
だし 500ml
味噌 大さじ3
ごま油 大さじ1/2
■作り方
1.ごぼうは斜め薄切りにしてから縦に細く切る(ささがきでも可)。
長芋は5mmほどの半月切り、豆腐はさいの目切、長ねぎは1cm幅の輪切りにする。豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。
2.鍋にごぼうを入れて強火で炒り、香りが立ったらごま油を加えて焦がさないように炒める(火加減は強めの中火)少し色づいたらだし汁を加える(ジュッと音がする程度)。ごぼうの香りをだし汁に移したら長芋と長ねぎを加える。
3.野菜が柔らかくなるまでコトコト煮たら豚肉を加え、出てきたアクを取る。肉に火が通ったら豆腐となめこを加え、煮立ったら味噌の半量を加える。
4.味をみて野菜と肉の旨味がなじんだら残りの味噌(色々味が出ているので量の調節を!)を加え、沸いたら器に盛り、すりおろしたしょうがをのせる。
しょうがを溶きながら召し上がれ。
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
12月のプレート |
11月のプレート |
10月のプレート |
9月のプレート |
8月のプレート |
7月のプレート |
6月のプレート |
5月のプレート |
4月のプレート |
3月のプレート |
2月のプレート |
1月のプレート |
2015
12月のプレート |
11月のプレート |
10月のプレート |
9月のプレート |
8月のプレート |
7月のプレート |
6月のプレート |
5月のプレート |