11月のレシピ
さっぱりなのにしっかり美味しい!鯖の南蛮漬け
鯖で血管しなやか、玉ねぎで血液さらさら。さっぱり美味しくヘルシーに!

■材料
鯖 2切れ(大:約450g)
にんじん 1/2本(100g)
玉ねぎ 小1/2個(70g)
ピーマン 2個
しょうが 1かけ
片栗粉 大さじ1
*お酒 大さじ1
*しょうゆ 大さじ1
*すりおろししょうが 小さじ1
A黒酢 大さじ2
Aしょうゆ 大さじ2
A砂糖 大さじ1
Aお酒 大さじ1
■作り方
1.鯖の表面をさっと水で流しペーパーで水気を拭き、*の調味料を合わせた液に10分ほど漬ける。
2.Aを混ぜ合わせておく。
3.玉ねぎは薄切り、にんじんは皮をむき5〜6cm長の斜め薄切りにしてから千切りにする。ピーマンは縦半分に切って種を除き、縦に千切りにする。しょうがは千切り。
4.3と2をポリ袋に入れて合わせ、空気を抜いて全体が浸かるようにしておく。
5.1でつけていた鯖を取り出し、水気をしっかり拭いて表面全体に片栗粉をまぶす。
6.フライパンに少し多めの油を熱し、鯖を揚げ焼きにする。中まで火が通ったら取り出し、器に盛り鯖の上に4をのせる。
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
12月のプレート |
11月のプレート |
10月のプレート |
9月のプレート |
8月のプレート |
7月のプレート |
6月のプレート |
5月のプレート |
4月のプレート |
3月のプレート |
2月のプレート |
1月のプレート |
2015
12月のプレート |
11月のプレート |
10月のプレート |
9月のプレート |
8月のプレート |
7月のプレート |
6月のプレート |
5月のプレート |































































































































